TOP
SHOP BLOG
2010.11.21
今日はお休みで・・・・・☆
夕飯を近所の中華屋さんに食べに出掛けました〜♪
今日は食べるぞ〜という日は?
たまにここにきます(^_^)
本格的な味なの・・?
すごく美味しいんだ〜!(^^)!
なのにほんとうにお安いの♪
嬉しい価格なんです〜
まず餃子は¥300 これは平日だと¥250で只今お値段の半額
お野菜が沢山入っていてジューシ―で美味しいししかも大きいね(^○^)
ではどちらもいっただきま〜す〜
ウマイ?ウマ〜い(^○^)
あと・・・・!!
ほ〜んとなんでも大きいのですよ〜
そしてお次は今日どうしても食べたかったこちら〜(^○^)
待ってました〜
鶏肉のレモンソースがけ?¥900
これめちゃくちゃ美味しい〜の
いや〜ちょっとでもでも・・・
本日かなりの高カロリーなお食事ですな・・
いかん・・いかん・・
食べすぎてしまった・・・
でも
ここのシンプルな味付けのラーメンがいけるので・・頼んでいたんだった・・・
・・・やばい・・
一杯¥500とこちらもお安いの?
ちょっと頼み過ぎてた〜
もう限界〜
・・・・・
・・・・・・・
。。。。
あれ?・・・・・なんかきた・・・(*_*)
あ〜つまみで頼んだの???
紹興酒100年¥3000
もう無理だよ〜
美味しいのだろうけど・・・・(°д°;)
満腹・満腹〜
すると・・・
ここのニコニコママがきて
サービスにこれをくれた・・・☆
いつも良くきてくれているからとサービスにくれたのだ・・・
確かにここの杏仁豆腐も美味しいの・・・・
これはゼッタイ食べなきゃ・・・ダメ!!(>_<)ダメ!!
・・・・・
・・・・・・
・・・
かなり頑張った・・・!
皆さんも
ちゃ〜んと自分で食べられる量でオーダーしましょうね?
でも美味しかった〜
それでも・・・
明日はご飯は控えなきゃ・・・・(´_`。)
2010.11.21
久しぶりにバッグの中身をご紹介します(*^_^*)
このブログでバッグの中をご紹介するのは今回で2回目〜?
最初は今年の6月に Hawaiiに行く時はこんな中身で・・の時にお披露目しました?
その時からあんまり変わっていないのかな・・
ポーチは最近変えましたよ!
薬用とメイク用・・メイク用といってもリップとグロスしか持ち歩かないのでそれの2個持ち
こちらはパーティシリーズで揃えました〜(●^o^●)
やっぱり可愛いです♪
ボーダースロースLバッグは最近ヘビロテ♪
お財布は結局変えてないな・・だってコレ使いやすいし!(^^)!
ボーダースロースSポーチはデジカメケースとして!
名刺入れとキーホルダーはエルメス☆
名刺入れは持っていなかったので今年6月のHawaiiで購入?
人生初めての名刺入れは長くつかえるものをと思いキャメルのシンプルなデザインをセレクト?
サングラスケースは夏にdeuxieme ciasseで購入〜
がま口タイプの可愛いデザインでお気に入り(*^_^*)
ボールペンは先日那須高原に行った時 コンビニで購入
赤ペンはなんだか私の必需品(笑)
巾着は手作り(^O^)
ハンドタオルを2枚使って縫い合わせて作った簡単なもの
グレーのハンドタオルでも作っちゃいました〜
小物はクラフトちゃんだらけだから
ぱっと見オトナのバッグの中身とは思えないですか??・?・・・・・☆(^_^;)☆
でもでもそれ以外の小物はオトナブランドで揃えているつもりなんだけどなぁ〜
あきらかにもっと若い時の方がオトナブランドを頑張って揃えて持っていたような気がします(・_・;)
でも・・
そんなの関係ないですよね
その時
持ちたいものを持てばいいのです・・?
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
持ち物も歳をとる度に変わっていくもの・・・
この画像を何年かあとにみたら
きっと懐かしむときがくる・・・
それも楽しいものですね・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2010.11.21
昨日は☆
もうこのブログでもおなじみのネイルサロン(*^_^*)
トゥソレイユ代官山店に行ってまいりました〜!!
今回お願いしたデザインはこの子?
マリアクラフトのラブちゃん?
このデザインにどうしてもしたかったのです!(^^)!
来月はクリスマスですしね
今回もすんごく可愛いいのでっす
ラブちゃんだし?
マリアシリーズだし・・
甘めになるかな〜と思っていたけど・・!!
これが以外??なことに
私の大好きなオトナ?可愛いに仕上げてくださいました〜?
すごい!です\(◎o◎)/!
おんなじデサイン同じ色です。sugoine!
志田さんが色やデザインを本物と同じように作ってくれたのです〜?
すごい☆すごすぎる〜!
tokuni
お気にいりのこの部分〜
可愛い?
今回もすごくお気に入り〜?(●^o^●)?
志田さんがラブちゃんを撮ってるところが・・
なんだか可愛くて〜私も撮っちゃいましたよ〜
ありがとうございました
また来月もよろしくお願いしま〜すo(〃^▽^〃)o
2013.11.20
2013.10.11
2013.10.10
2013.10.09
2013.10.07